「キャベツを食べろ〜、では、このキャベツは安全?」
こんにちは。
お客様にキャベツ!キャベツ!とうるさい私ですが(笑)
(理由は、なかなかこちらではお伝えするお時間がございませんので、ごめんなさい、メールレッスンもしくは、サロンへお越しくださいませ)
では、そのキャベツは安全なのか?
そのキャベツが無農薬ならいい?堆肥の原料は?
どんどんオタク度が炸裂してしまう私なのですが(笑)何せ性分でして、お薦めするからにはベストなものをとね追究してしまうわけです。(何故に男語り?笑)
でも、それが楽しくて楽しくて(お伝えするのはもっと楽しい笑)
昨日は頂いた資料を帰宅後、休みなく4時間ぶっ通しで読み続けておりました。
資料とは、
昨日は、本物を提供するパイオニア、業界では知らない人はいないでしょうね、本物を提供している会社の商品の試食会にお誘い頂き、その際に頂いた資料です。
ノンストップでお話しされる代表様のこれまた食材に対する本気度が素晴らしく、そのお話しは、またおいおいしていくことにして、代表様がお話ししていたことと、レイキと繋がるところがあったなぁと思いました。(レイキについてはまた)
代表様は、携帯電話でOリングテストをされていました。
Oリングテストは誰でもわかり易くてお薦めですよ。特に男性の方の(そんなわけないやろう〜)という疑心暗鬼な目が一瞬で「えっ?何で?!」という目に変わるのが見ていてオモシロイです(笑)
Oリングテストのことは、上記リンクでご覧頂くとして。
代表様が仰っていたのは、(Oリングテストをしたらわかる様に)
体に必要なものは体が知っている、体に耳を傾けなさいということでした。
聞いていて、私は、(やっぱりここでも体の声に辿り着くんだなぁ)と思っていました♡
体の声が聞ける様になるための稽古を少々やっております。(余談ですが、ご興味のある方はご質問下さい笑)
肌に必要なものは肌が知っている
そう、お肌でも同じことが言えるんです。
化粧品、美容法、世の中の情報だけに目を向けず、一旦立ち止まり、ご自身の肌が「その化粧品、その方法、そして情報が自分に合ってるよ」と言っているのかどうかお肌に聞いて見て下さい。
「ブログとても参考になりました」 -東京都-
昨日、ブログを読んで下さった方からご感想を頂きました。
早速、お使いの化粧品の成分をチェックして下さったそうで、2つの製品に入っていたのだそう…。(あるあるです)
(ご感想についてはまた後日)
先日のブログは皆さまが一旦立ち止まるきっかけを作るため
止まって頂いた方は、次なるステップへ
体(肌)の声を聞く
是非、聞いて見て下さいね♡